紫外線対策

今日も埼玉は30度近い夏日になる予報です。
7月や8月よりも、5月は太陽が最も高くなり、紫外線量が最も多くなります。
太陽光は地球に到達する可視光線、赤外線、紫外線の3種類があります。
可視光線は地上に光を、赤外線は熱を送っています。
紫外線は皮膚でビタミンDを合成します。

しかし、ビタミンDは食事や弱い日差しでも十分合成されるため、紫外線の効果よりも、悪影響の方がクローズアップされています。
紫外線は、UV-A、UV-B、UV-Cに分けられ、UV-Cはほとんどオゾン層によって吸収されるので、地上にはほとんど届きません。
しかし、UV-Cは人体に最も危険で、皮膚ガンなどの危険因子になります。
UV-A:大気圏でほとんど吸収されずに地表に達する。
浴びると肌が黒くなる日焼けをする。
ただし、大量に浴びるとDNAに傷がつき、皮膚の老化を早める。
UV-B:オゾン層の増減により、地上に到達する量が変動する。浴びると肌が赤くなる日焼け(サンバーン)をする。
大量に浴びると免疫力の低下や、皮膚ガンや白内障を引き起こす恐れがある。
UV-Aは5月頃に最も多くなり、冬には1/2程度になりますが、年間を通じて地上に到達しています。
UV-Bはオゾン量が最も減る8月頃に最も多くなります。
紫外線から体を守るためには、日焼け止め化粧品を使ったり、UVカット加工をしているサングラスを使用したり、肌の露出を極力避けることです。
洋服でカバーしていても紫外線を透過してしまう事を考えて日焼け止めクリームを併用しましょう。

整体・鍼灸・カイロプラクティック・骨盤矯正・耳つぼダイエットは川口市の整体院・リフレッシュハウスIUGへ!