ブログ

抵抗力をつけて風邪を予防

今日は朝から雨が降り、気温も低く、少し寒く感じます。 新型インフルエンザで学校閉鎖をしているところも多く、これから季節性のインフルエンザも流行り出します。 また、気温が低くなるこれからの時期は風邪をひきやすいので、栄養の […]

10月24日

今日10月24日は霜降(そうこう)といい、秋気がようやく去って、各地で霜が降りる季節になります。 虫の音もかなり減り、秋も一段と深まり、朝晩が冷え込み、風も冷たくなってきます。 これから冬に向けて体を冷やさないように、ぬ […]

蕁麻疹(じんましん)は元から治す

蕁麻疹(じんましん)は皮膚に蚊に刺された時のような赤いふくらみが現れて、だんだん体のあちこちに出ます。 しばらくすると消えますが、激しいかゆみを伴う病気です。 湿疹は数分から数時間で消えますが、人によっては半日から1日く […]

痛みは体からのメッセージです

体の痛み、違和感、異常は体からのサインです。 体が病気になる前にあなたへ「疲れたから休もうよ」「最近食べ過ぎだよ」「お酒を控えて」ということを訴えてくれています。 ついつい私たちは体からのメッセージに気付かずに過ごしてし […]

筋肉痛が起こる原因

スポーツの秋というように、ここ最近は気候も穏やかで運動するにはちょうど良い時期ですね。 しかし、普段あまり運動しない方や、過度の運動をすると筋肉痛になります。 今日はなぜ筋肉痛になるかをお話しします。 運動をすると筋肉に […]

水分補給で病気の予防

人間を構成するものの2/3は水です。 水は体内で血液、リンパ液、分泌物の一部になって体温を調節したり、消化や吸収、老廃物の排泄など体内で様々な形で働いています。 そして人は毎日汗や排泄によってだいたい3Lの水を消耗してい […]

側弯は治ります

側弯は背骨が左右どちらかに歪みが生じている状態です。 軽度のものであれば自覚する症状はありませんが、脊椎結核などの病気があると側弯が強くなり、呼吸器が圧迫されて肺機能が低下します。 しかし、側弯の7割以上が病気や自覚症状 […]

めまいの原因はストレス

めまいの症状は様々で、歩いていたらフラフラする、天井が回る、立ち上がった時にクラっとする、体が揺れているような感じがする・・・など色々なものがあります。 しかし、めまいの大部分は心身のストレスの影響によって起きます。 人 […]

姿勢と噛み合わせ

歯は食べ物をかみ砕くために大事ですが、全身の姿勢にも関係しています。 人の頭部は約5kgから6kgあると言われていますが、それを支えているのが上顎と下顎の噛みあわせです。 現代人は良く噛まなかったり、やわらかいものばかり […]

妊娠中・産後の腰痛

妊娠中や出産後に腰痛になるケースが良くあります。 妊婦さんが腰痛になる原因は大きく2つあり、今日は腰痛についてご紹介します。 まず、一つ目は妊娠に伴うホルモン分泌の影響です。 妊娠すると骨盤の靭帯を緩ませ、赤ちゃんがスム […]